ひとりごと

自動車希望ナンバー「・358」の不思議

たつや

健康で美しく生きることのよろこびを、日々「ゆる~く」つぶやき「ふわ~っ」とした幸せをさがすブログです。

自動車の希望ナンバー(登録番号)で、近年「・358」が人気急上昇中です。あなたも、よく見かけることがあるのではないでしょうか。


私もよく見かけるこの「・358」、なにか特別な意味があるのか調べてみたところ、不思議なパワーがあることがわかりました。


このナンバーをつけると、幸運なことがつづいて起こったという人がふえています。


今回は「・358」という数字が、なぜ縁起が良いのかをつぶやかせていただきます。ゆる~くおつきあいくださいね。


自動車ナンバー「・358」の意味


「358」という数字については、海外・国内でもおおくの逸話があります。

 

まず、ユダヤの数字占い「ゲマトリア」やキリスト教の聖書では「358」は、平和をもたらすものという意味があります。

 

また、お釈迦様が悟りをひらいたのは、35歳と8か月です(一般的には、お釈迦様が悟ったのは35歳の12月8日と言われていますが、お釈迦様の誕生日は4月8日なので、悟りの日は35歳と8か月の時点となります)。

 

さらに、江戸幕府を開いた徳川家康は有名ですが、この初代将軍を別にすれば、一般的に知られているのは、3代将軍徳川家光、5代将軍徳川綱吉、8代将軍徳川吉宗の3人となっていること。

 

「西遊記」では三蔵法師と一緒にいる3妖怪と言えば、沙悟浄(さごじょう=3)、孫悟空(そんごくう=5)、猪八戒(ちょはっかい=8)。

 

そして数字の順番はことなりますが、仏教の伝来が西暦538年、弘法大師(空海)の入定が西暦835年。
(「入定」とは肉体的な「死」を意味しますが、弘法大師の場合は単なる死亡ではなく、自らの意思で生死の境を超え「永遠の瞑想」に入っているとされています(即身仏))。

 

語呂合わせでは、「都」=385「高野山」=583というように、この数字はなにか不思議な力をもっているようです。

 

風水の世界での「・358」


「風水(ふうすい)」とは、古代中国の思想で、都市、住まい、建物、お墓などの位置の吉凶を決定するために用いられてきました。「気」の流れを物の位置で制御する思想です。

 

日本では「風水」が近代まであまり知られず、目崎茂和(地理学者)は「風水の無い風土」と表現しました。しかし、1994年に荒俣宏(博物学者・小説家・妖怪評論家・翻訳家・タレント)の「風水先生」が刊行され大きなブームとなり、その概念が広く知られるようになりました。

 

その「風水」でもこれらの数字、「3・5・8」は特に幸運を呼ぶものであるとされています。

 

「3」は発展や金運UP、「5」は帝王の数字・財運UP、「8」は「風水」上もっとも良い数字で運気をたかめ・幸運UPをあらわします。

 

このように「風水」では色・間取りなどだけでなく、数字にも意味があるとかんがえられているのです。

 

魔法の数字3・5・8の不思議なパワー


自動車のナンバー以外にも、この「3・5・8」という数字の不思議なパワーがつたえられています。

 

まず多いのは、金融機関の通帳の暗証番号につかう例。「3・5・8」の組み合わせで設定すると、「お金が増え続けて減っていかない」という体験談が多く聞かれます。

 

また、パソコンなどのログインパスワードにつかったり、メールアドレスにこの3つの数字をおりこんだり、それによって「お金の心配がなくなった」という報告もよくあるそうです。

 

まとめ


ここまでおつきあいいただいて、ありがとうございます。なかには、「胡散くさいな~」とか「本当なの?」と、感じたかたもおられると思います。

 

でも「思い込み」って必要だと思われませんか・・・?強引かもしれませんが、私は「自分がこうなると思えば、その通りになる」派ですので、これからもこの「3・5・8」を大切に生活の中に取り入れたいと思います。

 

あなたには、とくに大事にされている数字がありますか?もし「特別思い当たらないな~」とおっしゃるのであれば、ぜひこの「3・5・8」を意識してみませんか。

 

金運・財運・幸福度がUPすれば、素敵ではありませんか(^^)

 

そして、美しく生きるよろこびを感じてくださいね。きっとですよ☆彡

 

私のオススメの電話占いサイト>